尾張津島天王祭!
尾張津島天王祭!
23日(土)24日(日)と地元の祭に参加しました。
いつもジムチャレでおじゃまする後藤商店からもすぐ近くの
津島神社で行われる祭です。

この尾張津島天王祭は、500有余年続く伝統のある川祭りで
織田信長や豊臣秀吉などの名将にも愛されたそうです。

私が参加したのは、市江車がメインとなる朝祭りの方です。

いろいろ大変でしたが神事に携われて良かったと思います。
返事が少し遅くなってしまいましたが

凱s Birthdayにコメントいただき、本当に有り難うございます。

子を持つパパさん達からのコメント、なんとなく暖かく感じています。
これから子を持つパパ(ヒーロンさん)も同様です(笑)

>SP Spiritsさん、ありがとうございます。
SPファミリーの目標と言っていただけるだけで本当に光栄です。
そう言われると、なんだかプレッシャーですね(笑)

>たねぼーぱぱさん、ありがとうございます。
カードも頑張ってもらいたいですが、それ以外のいろんなことも
カードのように夢中になってもらいたいですね(笑)

>のりぱぱさん、ありがとうございます。
今のところは大丈夫ですが、こどもがポケカ卒業ってな時には、
相談にいきます(笑)これからもGGCで宜しくお願いします。

>かりキンさん、ありがとうございます。
最初にお会いした時のことは、はっきりと覚えています。
凱も初のサインでちょっと戸惑い気味でした(笑)
あれからもうすぐ2年こどもの成長は早いですね。

>HIRO さん、ありがとうございます。
ポケモンカードが、今まで以上に楽しいものになると良いですね。
BWの新弾にまずは期待したいですね。

>トムリンさん、ありがとうございます。
凱=落ち着きが有る  凱パパ=かっこいい 
親子共々ちょっと褒め過ぎですよ(笑)
今度、何かプレゼントを用意しなきゃ!

>ヒーロンさん、ありがとうございます。
凱に彼女ができたら、即ヒーロンさんに報告しますよ(笑)
ほろっとくる何かを感じていただいた様ですね。
ヒーロンJrができた時には、ほろっとの連続ですよ(笑)

>たつまさパパさん、ありがとうございます。
出会ってから1年半ぐらいでしょうか?
本当にもっと前から知ってるような感じですね(笑)
たつ君、まさ君とも仲良くさせていただき有り難うございます。


皆さん、本当にありがとうございました。
ポケモンカードというカードゲームを通して勝ち負けだけでなく
人と人との繋がりをこれからも大切にしていきたいと思っています。

今後とも親子共々宜しくお願いいたします。 凱パパ

29553









凱’s Birthday
今日は、凱の12歳の誕生日でした。

凱が初めてポケモンカードを手にした時から
7年という歳月が経とうとしています。

最初に買ったカメックスのスターターは、水エネばかりで
なんじゃこりゃ???
拡張パックは、なんか半端ものばかりで意味不明???

はじめて参加したバトルロードサマーでは、凱よりも
観てる親の方がドキドキハラハラ熱くなっていたような・・・(笑)

遊び方が解らずも、ゴトショウの扉叩いてポケカの世界に入って以来、
本当に多くの人達と出会う事ができました。
この出会いは、凱にとっても貴重なものとなることでしょう。

これから先、凱が、いつまでカードを続けるのか分かりませんが
いまは、親子でこのポケモンカードを楽しみたいと思っています。

この秋発売されるBWが面白い内容でありますように期待したいと思います。


29411



昨日、小学校の授業参観で娘の学年(10歳)で
2分の1成人式というのがありました。

振り返ると、あっという間の10年ですね。
男親と娘の共通の話題はこれから毎年どんどん減少していくのでしょうね。
今のところは「ポケカ」をはじめ話題は豊富ですよ(笑)
相手してもらえるうちが花ですね。

娘は、今年ジュニア最後の年です。
もうすぐ愛知県予選です。
親子で悔いの無いように頑張ろうと思います。 凱パパ
10歳になりました。
凱の『お姉ちゃん?』とよく間違えられますが、
1歳下の妹です。
ポケモンは大好きですが、ポケカには、あまり熱中することなく、
ジュニア最後の年になりました。
漸く、最近エンジンがかかってきた様な感じです。
県大会に向け、只今練習中です!!!
気の強さは凱以上かも?(笑)

今後とも、親子共々よろしくお願いします。

                          凱&ななママ☆







1日遅れの凱の誕生日の日記に たくさんのコメントを
  
       いただきまして 本当にありがとうございます。

  本人は、明日テストということで寝てしまいましたので

       私、凱パパがコメントのご返事させていただきます。

>大谷龍さん 
ありがとうございます。
ブログは、忘れないための記録用です(最近、特に忘れっぽいです・・・)
家族の思い出などの記憶は、大切にしまってあります???

>ザクくん
ありがとうございます。
これからも友達として、また、ライバルとしてよろしくね!

>大漁さん
ありがとうございます。
本当に み~んなシニアでライバルですね(笑)
たいポン君にもヨロシクです。

>T3K6(たくみパパ)
ありがとうございます。
たくみママと同じ誕生日とは、運命的な何か・・・スゴイ!
アラフォーには、まだまだ、見えませんよ。

>HIROさん
ありがとうございます。
タクくん、強過ぎです。早くマスターに上がってくださ~い(笑)

>バツローグくん
ありがとうございます。
タクくんと同様に、早くマスターに上がってくださ~い(笑)
シニアでは、お手柔らかにお願いします。ヨロシクね!

>Kouさん
ありがとうございます。
来週末、お会い出来ること楽しみにしています。

>かりキンさん
ありがとうございます。
いつも応援、有り難うございます。
かりキンJrそろそろ頭角を現すのでは?

>りっくぱぱさん
ありがとうございます。
パパは、照れ臭いんじゃなく、最近、忘れっぽい、忘れっぽい(笑)
ほんと、ひどい時が、ありますから???

>Kさん
ありがとうございます。
たしかにジュニアからシニアに上がる強豪(世界戦参加者)は6名(凱は除いて)
ほどいますね。シニア層厚いですね。よろしくです。

>タクくん
ありがとうございます。
「来年は、シニアかぁ、怖いなぁ・・・」って意味分かりませんよ。
こっちが、怖いんですからね(笑) ヨロシクね!


皆さん、コメントありがとうございました。

今後とも親子共々宜しくお願いいたします。

日記に書くのを忘れてました。

父さんも記念大会のレポート書いてて僕の誕生日のこと書かないなんて・・・

おかしいと思います。

来年からは、シニアで頑張りたいと思います。



ポケカの無い週末、No2
 今週もポケカ無しでした。

  10月3日(土)地引網体験が中止になり、どうしようかと、
          ゴトショウは、ジムチャレ無しだし、
          三川公園で体を動かしてきました。

  10月4日(日)ハゼ釣りに行こうと提案したら、
          凱は、「止めとく。」と娘は、「行く。」ということで、
          娘とふたりで、ハゼ釣りに木曽川に行ってきました。
          まだ、小粒でしたが、からあげサイズで、90匹ゲット!
          帰って早速食べました。美味しかったです。
 
 来週は、新弾レジェンド発売ということで、ポケカの生活に戻ります。
 記念大会もいろいろ出たいと思います。

この土日は、ポケカまったくゼロでした。

9月26日(土)運動会でした。凱は、松葉杖が取れて歩けるようになりまし
        たが、さすがにまだ走れません。出た競技は、児童会副会長
        なので国旗掲揚(これは、競技ではありませんが・・・)。
        1日だけ練習参加した組み立て体操では、どこへ行ったらい
        いのか分からなくなる場面も・・・親の私が、暑いのに冷や
        汗かきました。

9月27日(日)母さんと凱とナナは、カラオケ三昧。歌いまくりです。
        
        私、凱パパは、木曽川へウェークボードでした。
        

 

昨日の出来事なんですが、僕が、ボォーっと歩いていたら、
ちょっと体格のいい女の子にぶつけられ、吹っ飛んでしまいました。
立ち上がろうとしたら、足首が・・・痛くて歩きづらい状態。
保健室へ友達に付き添ってもらいました。
やっぱり足首が痛い・・・病院に行くことに・・・
ギブス&松葉杖・・・やっちまいました。

捻挫のひどいものらしいです。

今日学校に行きましたが、みんなが優しくしてくれて、
ありがたいなと思いました。
「誕生日の感想は?」と聞いたら、
「この年になると、うれしくはないな。」と言ってました。
ぼくは、なぜだろう?と思いました。
「父さんの年になれば、分かるよ。」と言われました。

いつもカードの相手をしてくれて、ありがとう。
これからも、ヨロシクね!
この土日は、どこかのジムチャレにでも出掛けようと思っていましたが、凱は、土曜日の朝からカラダがだるくなり、日曜日は、朝からダウンしてしまいました。
今日病院へ行きました。疲れからの発熱でした。
次の更新は、是非ポケカの話題を書きたいと思います。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索