リザードンメガバトル西日本大会inインテックス大阪
リザードンメガバトル西日本大会inインテックス大阪
リザードンメガバトルも終わって2週間が経とうとしています。今回の公式大会は、珍しく東西2会場ともに参加する事ができました。体力的にかなり無理していたのか、老体に鞭を打ち過ぎたせいで、大会終了後、体調不良というのか、眠くて眠くてなかなかブログを書く事が出来ずに、かなりの遅延レポとなってしまいました(笑)

西日本大会の旅の友は、とりのさん&一週間後に結婚式を控えたたいちょさんという事で、朝の4時に名古屋を出発して、インテックス大阪には7時に到着して、8時に待ち列に・・・早朝椅子取りゲームでなくなった事と、ブロック予選の3回をガチでバトル出来た事は、今までの公式大会から見ても、素晴らしい改善点だと思いました。

メガバトルブロック予選は、1勝2敗で予選落ちという事で、3時のトリプルビートまでやる事がないということで、その間、多くの皆さんとお話する事ができました。久しぶりにお会いできた方もいたので、有意義な時間を過ごす事ができました。特に今回初のオヤジ単参加のHIROさんとは、夕食も御一緒させて戴き、オヤジ同士ならではのビールを飲みながら、ポケカの思い出話などもできて、ポケカを振り返る旅でもありました。

午後2時過ぎた頃に、883Rさんもそろそろ会場にお越しになる頃だと思い探しているとピンクのピカリボンバッグを持った方が目の前にいるではありませんか(笑)1年ぶりの再会をすることが出来て、本当に嬉しく思っています。また、当大会会場にて配布されるという新作のピカリボンキャンペーンのワッペンを頂きました。今までの物より小さいですが、かっこいいワッペンですね。大阪に来れなかった名古屋のプレイヤーの分までたくさん頂きましたので、今度のGGCで配布したいと思います。

2日目は、殿堂バトルには参加せずに、ワンデイバトルで10ポイントを目標に、ひたすら対戦するという地味な行動を取ることにしました(笑)横浜ではあまりの待ち列に7ポイント集める事を諦めてしまったので、大阪では必ずゲットしようとコツコツと地道にポイントを貯めていきました。横浜に比べて、対戦スペースが多めに作られていたので、良かったと思います。以前に一度対戦した方と思い、対戦終了後、声を掛けさせて戴くとやっぱり九州のtommyさんで、もう1戦しましょうと言って戴き、戦績は1勝1敗だったのですが、お話がメインの楽しい対戦でした。鋼力さん、マンキーさん、対戦して戴き、ありがとうございました。

そうこうしている間に各リーグの決勝も終わり、表彰式が始まる前に会場を後にすることにしました。記念に入口近くにジムリーダー達が揃っていたので、たいちょさんを見習って、記念写真を撮ることにしました。まず、R&Sさんの写真を撮って、私もR&Sさんに撮っていただきました。

西日本大会では、中部勢の入賞はありませんでしたが、入賞された皆さん、おめでとうございます。日本一決定戦、がんばってください。
殿堂では、兄弟対決というトンデモナイ事になりましたが、兄弟喧嘩するくらいの真剣勝負をお願いします(笑)

75827


コメント

883R(ピカリボン)
2014年5月30日12:24

大会当日は大変お世話になりました。
凱パパさんに声をかけていただき、900枚近くのシールを配ることができました。
自主大会開催の皆さんも紹介いただき、大会で配っていただけるとのことで、厚かましくも押し付けてしまいましたが、ご協力ありがとうございます。

会場入りして早々に凱パパさんにお会いできたのはラッキーでした!
それまでは声をかけても不審者がられる始末で、実は1枚も配れずにいました。(/ _ ; )
全国の方々にお会いできて、また思い出が増えました。
プレイヤーとしてGGCに参加できる日が近いことを願って、またお会いしましょう!

凱パパ
2014年5月31日0:26

>883Rさん
久しぶりにお会い出来てとても嬉しく思っています。
また、ピカリボンワッペンを沢山戴きまして、有り難う御座いました。
883Rさんを不審者扱いするとは、笑ってはいけませんが、その情景を想像するとついつい吹き出しそうになってしまいます(笑)失礼しました(汗
ピカリボンキャンペーンを継続していく事で、対戦マナーの向上を目指して、気持ちの良い対戦と出会いが広がる事を願っています。
次にお会いする時は、プレイヤーの883Rさんですね、楽しみにしています!

なおくんの父さん
2014年6月3日1:02

遅くなりましたがリザードンメガバトルではありがとうございました。
とても楽しい二日間でした。

凱パパ
2014年6月4日18:11

>たいちょさん
この度は、御結婚おめでとう御座います。
呉々もポケカのやり過ぎに注意して、
幸せな家庭を築いてください。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索