第46回金ギャラドス杯 《BW1~XY1》
2014年3月2日 TCG全般 コメント (8)
第46回金ギャラドス杯を先週の日曜日に開催いたしました。今週一週間公私共に忙しかったので、アップするのが大変遅くなってしまいました。新弾『ワイルドブレイズ』や『リザードンメガバトル』の新情報が飛び交わしている中で、ポケモン竜王戦についてですが、予選も終盤戦に入り、後は札幌を残す状況の中で、予選が終わった地域では、ラストチャレンジの詳細も発表されず、盛り上がりに欠ける状況となっているのではないでしょうか?はたして本当にラスチャレはあるのか?という疑問すら感じます(笑)
今回の金ギャラドス杯も愛知、岐阜、三重はもちろんのこと、遠方からも多数参加していただき、楽しく盛り上げていただき、運営の一人として御礼を申し上げます。初参加は、滋賀からつかぴー&ぴーすけ親子さん、久しぶり参加の某氏さん、ぼーのさん、サンダーさん、今後とも宜しくお願いいたします。レギュは、通常レギュで、参加者は、ジュニアリーグ20名とオープンリーグ64名の合計84名での開催となりました。
ピカリボン7宣誓では、サリーちゃん、有り難う御座いました。また、サキパパからコンパクトなピカリボン7宣誓シールのプレゼントがありました。大きなパネルから、小さなシールまで何でも来いですね(笑)本当に有り難う御座います。
運営スタッフとして、受付のサキパパ、サリーちゃん、お弁当受付のkanaさん、MCのトムリンさん、大会進行役のゆかママ、オポ入力のママリンさん、NORIさん、サイドイベント進行のノルファーさん、BINGOでは、kanaさん、チムロリメンバー(アダルトコーナー)、いつも本当に有り難う御座います。
大会の結果・詳細につきましては、金ギャラドス杯ブログにて
http://goldgyaradoscup.diarynote.jp/201403020810286477/
微粒さん、優勝おめでとうございます。
2012年9月の第31回大会以来、2度目の優勝ですね。
カイリュウのものまねから1年半が経つのですね(笑)
今回も何かのものまねをしてた様ですが・・・ケルディオでしたっけ?
今度また、ものまねを見れる日を楽しみにしています。
R&Sさん、記念写真の掛け声、一発で決めて戴き、ありがとうございます。
流石です。マイクを持つR&Sさんってやっぱり存在感ありますね(笑)
☆個人レポ
使用デッキ《ビリジオン・ゲノセクト》
予選スイスドロー5回戦
1戦目 〇 4-2 ふずさん《マフォ・エンブ・レック》
マフォクシーがサイド落ちだったこともあって、何とか勝つ事ができました。
2戦目 〇 5-2 鷹さん《レック・ビール・ライコウ・ビクティニ》
ビクティニのVジェネが決まっていれば負けていたと思います。
3戦目 〇 6-0 しろがねさん《フレフワンバレット》
こちらが先攻で上手く回ったのに対して、相手の方は、事故気味でした。
4戦目 〇 6-0 サンダーさん《イベ・ダーク・ダスト》
展開的には互角の勝負でしたが、エネ事故を起こしたようで何とか勝利。
5戦目 ☓ 3-4 レックパパさん《ゼク・ビール・ライコウ》
前半有利に展開しましたが、ゼクロムEX、強し!でした。
予選4勝1敗にて、8位で決勝トーナメントに進むことになりました。
決勝トーナメント
BEST16 〇 6-2 メコリンちゃん《イベ・ダーク》
相手、ちょっと事故り気味だったようで、何とか勝利しました。
BEST8 ☓ 1-6 おチップさん《プラズマ団》
体力的に限界が来たようです(笑)終了後に『山札引いてなかったよ~!』
結果は、ベスト8でした。
対戦していただきました皆さん、有り難う御座いました。
また、金ギャラドス杯参加のみなさん、お疲れ様でした。
73815
今回の金ギャラドス杯も愛知、岐阜、三重はもちろんのこと、遠方からも多数参加していただき、楽しく盛り上げていただき、運営の一人として御礼を申し上げます。初参加は、滋賀からつかぴー&ぴーすけ親子さん、久しぶり参加の某氏さん、ぼーのさん、サンダーさん、今後とも宜しくお願いいたします。レギュは、通常レギュで、参加者は、ジュニアリーグ20名とオープンリーグ64名の合計84名での開催となりました。
ピカリボン7宣誓では、サリーちゃん、有り難う御座いました。また、サキパパからコンパクトなピカリボン7宣誓シールのプレゼントがありました。大きなパネルから、小さなシールまで何でも来いですね(笑)本当に有り難う御座います。
運営スタッフとして、受付のサキパパ、サリーちゃん、お弁当受付のkanaさん、MCのトムリンさん、大会進行役のゆかママ、オポ入力のママリンさん、NORIさん、サイドイベント進行のノルファーさん、BINGOでは、kanaさん、チムロリメンバー(アダルトコーナー)、いつも本当に有り難う御座います。
大会の結果・詳細につきましては、金ギャラドス杯ブログにて
http://goldgyaradoscup.diarynote.jp/201403020810286477/
微粒さん、優勝おめでとうございます。
2012年9月の第31回大会以来、2度目の優勝ですね。
カイリュウのものまねから1年半が経つのですね(笑)
今回も何かのものまねをしてた様ですが・・・ケルディオでしたっけ?
今度また、ものまねを見れる日を楽しみにしています。
R&Sさん、記念写真の掛け声、一発で決めて戴き、ありがとうございます。
流石です。マイクを持つR&Sさんってやっぱり存在感ありますね(笑)
☆個人レポ
使用デッキ《ビリジオン・ゲノセクト》
予選スイスドロー5回戦
1戦目 〇 4-2 ふずさん《マフォ・エンブ・レック》
マフォクシーがサイド落ちだったこともあって、何とか勝つ事ができました。
2戦目 〇 5-2 鷹さん《レック・ビール・ライコウ・ビクティニ》
ビクティニのVジェネが決まっていれば負けていたと思います。
3戦目 〇 6-0 しろがねさん《フレフワンバレット》
こちらが先攻で上手く回ったのに対して、相手の方は、事故気味でした。
4戦目 〇 6-0 サンダーさん《イベ・ダーク・ダスト》
展開的には互角の勝負でしたが、エネ事故を起こしたようで何とか勝利。
5戦目 ☓ 3-4 レックパパさん《ゼク・ビール・ライコウ》
前半有利に展開しましたが、ゼクロムEX、強し!でした。
予選4勝1敗にて、8位で決勝トーナメントに進むことになりました。
決勝トーナメント
BEST16 〇 6-2 メコリンちゃん《イベ・ダーク》
相手、ちょっと事故り気味だったようで、何とか勝利しました。
BEST8 ☓ 1-6 おチップさん《プラズマ団》
体力的に限界が来たようです(笑)終了後に『山札引いてなかったよ~!』
結果は、ベスト8でした。
対戦していただきました皆さん、有り難う御座いました。
また、金ギャラドス杯参加のみなさん、お疲れ様でした。
73815
コメント
久しぶりの参加でもベスト8は流石ですね。
私もプレイングで存在感を出せるよう頑張ります。
またよろしくお願いします。
お互い課題は体力ですかね?(^^;;
次は最後まで勝ちきれる体力を!
また、宜しくお願いします。m(_ _)m
R&Sさんを筆頭にGGC参加の皆さんは、本当に面白いと思います。
今後も皆さんと楽しく盛り上がっていきたいと思います(笑)
竜王戦決勝大会、頑張ってきてくださいね!
対戦有り難う御座いました。
チップ君は、まだまだ成長過程だから体力付きますけど、私は無理ですよ(笑)
GGC最年長ですからね(笑)体力低下、集中力低下、視力低下と・・・
頑張って自己ベスト更新してくださいね!
時間に助けられました!!
次回もよろしくお願いいたします。
準優勝おめでとうございます。
観てて楽しい決勝戦でしたね(笑)
今後のレック家の活躍を楽しみにしてます。
これからもよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
こちらからもリンクいたしました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。