返事が少し遅くなってしまいましたが
凱s Birthdayにコメントいただき、本当に有り難うございます。
子を持つパパさん達からのコメント、なんとなく暖かく感じています。
これから子を持つパパ(ヒーロンさん)も同様です(笑)
>SP Spiritsさん、ありがとうございます。
SPファミリーの目標と言っていただけるだけで本当に光栄です。
そう言われると、なんだかプレッシャーですね(笑)
>たねぼーぱぱさん、ありがとうございます。
カードも頑張ってもらいたいですが、それ以外のいろんなことも
カードのように夢中になってもらいたいですね(笑)
>のりぱぱさん、ありがとうございます。
今のところは大丈夫ですが、こどもがポケカ卒業ってな時には、
相談にいきます(笑)これからもGGCで宜しくお願いします。
>かりキンさん、ありがとうございます。
最初にお会いした時のことは、はっきりと覚えています。
凱も初のサインでちょっと戸惑い気味でした(笑)
あれからもうすぐ2年こどもの成長は早いですね。
>HIRO さん、ありがとうございます。
ポケモンカードが、今まで以上に楽しいものになると良いですね。
BWの新弾にまずは期待したいですね。
>トムリンさん、ありがとうございます。
凱=落ち着きが有る 凱パパ=かっこいい
親子共々ちょっと褒め過ぎですよ(笑)
今度、何かプレゼントを用意しなきゃ!
>ヒーロンさん、ありがとうございます。
凱に彼女ができたら、即ヒーロンさんに報告しますよ(笑)
ほろっとくる何かを感じていただいた様ですね。
ヒーロンJrができた時には、ほろっとの連続ですよ(笑)
>たつまさパパさん、ありがとうございます。
出会ってから1年半ぐらいでしょうか?
本当にもっと前から知ってるような感じですね(笑)
たつ君、まさ君とも仲良くさせていただき有り難うございます。
皆さん、本当にありがとうございました。
ポケモンカードというカードゲームを通して勝ち負けだけでなく
人と人との繋がりをこれからも大切にしていきたいと思っています。
今後とも親子共々宜しくお願いいたします。 凱パパ
29553
凱s Birthdayにコメントいただき、本当に有り難うございます。
子を持つパパさん達からのコメント、なんとなく暖かく感じています。
これから子を持つパパ(ヒーロンさん)も同様です(笑)
>SP Spiritsさん、ありがとうございます。
SPファミリーの目標と言っていただけるだけで本当に光栄です。
そう言われると、なんだかプレッシャーですね(笑)
>たねぼーぱぱさん、ありがとうございます。
カードも頑張ってもらいたいですが、それ以外のいろんなことも
カードのように夢中になってもらいたいですね(笑)
>のりぱぱさん、ありがとうございます。
今のところは大丈夫ですが、こどもがポケカ卒業ってな時には、
相談にいきます(笑)これからもGGCで宜しくお願いします。
>かりキンさん、ありがとうございます。
最初にお会いした時のことは、はっきりと覚えています。
凱も初のサインでちょっと戸惑い気味でした(笑)
あれからもうすぐ2年こどもの成長は早いですね。
>HIRO さん、ありがとうございます。
ポケモンカードが、今まで以上に楽しいものになると良いですね。
BWの新弾にまずは期待したいですね。
>トムリンさん、ありがとうございます。
凱=落ち着きが有る 凱パパ=かっこいい
親子共々ちょっと褒め過ぎですよ(笑)
今度、何かプレゼントを用意しなきゃ!
>ヒーロンさん、ありがとうございます。
凱に彼女ができたら、即ヒーロンさんに報告しますよ(笑)
ほろっとくる何かを感じていただいた様ですね。
ヒーロンJrができた時には、ほろっとの連続ですよ(笑)
>たつまさパパさん、ありがとうございます。
出会ってから1年半ぐらいでしょうか?
本当にもっと前から知ってるような感じですね(笑)
たつ君、まさ君とも仲良くさせていただき有り難うございます。
皆さん、本当にありがとうございました。
ポケモンカードというカードゲームを通して勝ち負けだけでなく
人と人との繋がりをこれからも大切にしていきたいと思っています。
今後とも親子共々宜しくお願いいたします。 凱パパ
29553
コメント
うちのてっちゃんと同じ誕生日でびっくりしました。
10月26日で12歳でした。2年過ぎてもまだ旅立ってませんが・・・
うちがはじめて凱くんを見たのは2005夏道だったと思います。
チケットゲットバトルみたいなやつ。
その後ずっと名古屋のイベントでは「いつも参加している強い子」と認知していました。
またどこかで対戦できるのを楽しみにしています。
また、誕生日が一緒とは運命的な何かを感じます。
てっちゃん、遅れましたが、お誕生日おめでとうございます。
こちらこそ、対戦できる日を楽しみにしています。
今後とも親子共々、宜しくお願いいたします。 凱パパ